岡谷ロータリークラブ 会長方針

岡谷ロータリークラブ会長
小口 隆(おぐち たかし)
Takashi Oguchi
| 生年月日 | 1964年8月20日 | 
| 現住所 | 〒394-0083 岡谷市長地柴宮2-11-9 | 
| 職 業 | (株)南信社 代表取締役 | 
| 職業分類 | 不動産賃貸業 | 
| ロータリー歴 | 2004年12月1日   岡谷エコーロータリークラブ入会 2015年7月7日 岡谷ロータリークラブ移籍 マルチプル・ポール・ハリス・フェロー 米山功労者  | 
会長方針
国際ロータリークラブ・2025~2026年度会長であったマリオ氏が急遽辞任され、会長交代となり、新しくフランチェスコ・アレッツォ氏が、マリオ氏の会長メッセージ「UNITE FOR GOOD(よいことのために手を取りあおう)」というテーマをそのまま引き継ぎ、新会長に就任致しました。
これを受け、RI第2600地区ガバナー小林磨史氏も、一致団結してフランチェスコ会長に協力していくと述べられました。ガバナーの地区運営方針のもと、地区標語「つなごう未来へ 信濃の国の物語」を掲げ、地区重点活動目標を「居心地の良い元気なクラブをつくろう」「新しい友人たちを温かく迎えよう」「百の言葉より一つの行動を起こそう」と定めております。
当クラブにおいても本年度の地区重点目標に基づき、諸先輩方が築き上げてこられた歴史と風土を重んじつつ、「明るく」「楽しく」「元気に」そして活発的で魅力的なクラブ運営並びにクラブ作りを目指し、様々な奉仕活動を通じて、新しい時代に即したロータリークラブ活動の在り方を模索してまいります。
一年間お世話になりますが、全会員の皆様のご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
主要目標
1.	会員の増加・純増(特に女性会員)
2.	居心地の良いクラブ運営の検討と改善
3.	青少年奉仕活動への協力
4.	ロータリー財団と米山記念奨学会への協力
5.	補助金事業の実施
6.	ポリオ根絶活動の継続支援
7.	クラブ会員同士の親睦・交流
8.	近隣および友好クラブとの親睦・交流
9.	楽しいクラブ作りの推進(3-Year Rolling Goals )


